2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
『晋書』宣帝紀にある司馬懿の詩の出来がアレだ、という話がある。 実のところ私自身ではその詩の出来不出来などはよくわかってないが、事実そうだとして、それはただ司馬懿に詩才が無い、だけで済ませる問題なのだろうか?(実際詩才は無いのだとしても) …
元号上では本来あるはずのない「景初四年」銘の神獣鏡が日本で出土しているのだから、それを記念して日本では元号が変わってからも前の元号を翌年まで使っていくことにしない?
「アベンジャー」ってD&D(®)のキャラクタークラスにあったな、などとふと思い出した。 それだけ。
漢代とかの元号を見ると、皇帝の代替わりがあっても、即位の年は先帝の元号を使い続ける方が普通なんだよな。 即位と同時に改元する方が珍しい。 現代日本の元号も、改元の理由に関係なく年を越してから初めて改元するようにした方が混乱少ないんじゃね?
少々お疲れ気味なので、ここまでに・・・。 次は『後漢書』孝献帝紀、やろうかな・・・。 孝霊帝紀が世間の大多数からは無視されているから躊躇するところもあるけれど。
その28(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/23/000100)の続き。
三毛ネッコが私の膝の上で邪魔をしてくるので、今日はここまでにします。
その27(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/21/000100)の続き。
昨日の記事(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/21/000100)で、「下軍校尉鮑鴻は何故獄死したのか。正直自分にはよくわからない。」と書いたが、コメントにて情報が寄せられたので確認してみた。 chincho.hateblo.jp 確かにあった。『後漢紀』では…
その26(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/20/000100)の続き。
その25(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/18/000100)の続き。
飲み会があったので少々眠いです。 今宵はここまで。
その24(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/17/000100)の続き。
その23(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/16/000100)の続き。
その22(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/14/000100)の続き。
『戦後最大の偽書事件「東日流外三郡誌」』。 これはどうやらかつて自分が出張時に読んだ『偽書「東日流外三郡誌」事件』の増補版みたいなものらしい。 増補されているということは、前の版から10年ほどの間の推移とかにも言及されたりしているのだろう。 …
その21(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/13/000100)の続き。
その20(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/12/000100)の続き。
その19(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/11/000100)の続き。
その18(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/09/000100)の続き。
イーグルスが薄氷の勝利すぎて疲れたのでこれくらいにしておきます。
その17(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/08/000100)の続き。
その16(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/07/000100)の続き。
その15(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/05/000100)の続き。
飲み会から帰ったばかりなので、少々休みます。
その14(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/04/000100)の続き。
その13(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/03/000100)の続き。
その12(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/02/000200)の続き。
その11(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/04/01/000100)の続き。
その10(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/03/31/000100)の続き。