2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

バッフクラン

http://www.toei.co.jp/tv/decade/ 『イデオン』のバッフクランみたいな いやそれ普通分からないから。なんてマニアックな例えなんだ。 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1243081618/375 からの情報。

瀕死

http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-9170.html 臓器提供が出ていないのがせめてもの救い。

アップル

あ、椎名林檎の新アルバム出てるの忘れてた!買わなくちゃ。

ごはんですよ

漫画『とりどりことり』に興味が無い人はスルーしてくだちい。『とりどりことり』に出てくるアマ。P107でメシの食べ方がものすごく汚いというネタが出てくるのだけど、読み返してみたらそれより前のP89でも口の周りにごはんつぶ付けてるのね。少なくともその…

刺客

時官騎路遺求為刺客入蜀、勖言於帝曰「明公以至公宰天下、宜杖正義以伐違貳。而名以刺客除賊、非所謂刑于四海、以紱服遠也」帝稱善。 (『晋書』荀勖伝) ここで言う「帝」は司馬昭。 司馬昭が政権を握る魏において、刺客に立候補する者がいたが、荀勖が反対…

昌平くん

王知之、令相國昌平君・昌文君發卒攻(嫪)毐。戰咸陽、斬首數百。 (『史記』秦始皇本紀、秦王政9年) 昌平君徙於郢。 (『史記』秦始皇本紀、秦王政21年) 秦王游至郢陳。荊將項燕立昌平君為荊王、反秦於淮南。二十四年、王翦・蒙武攻荊、破荊軍、昌平君死…

最終回

必殺が終わってしまった。半年間楽しかったよ。最終回ということで、「旋風篇」みたいにメンバーが整理されちゃったら悲しいと思っていたが、そんなこと無くてちょっとほっとした。2010に期待。

呂政

三国時代、魏の明帝曹叡は、大規模な宮殿造営などを多くの大臣から諫言されている。 楊阜、高堂隆などは曹叡を「阿房宮を作って二世で滅んだ秦の始皇帝」になぞらえて極諫している。 (劉)曄曰「秦始皇、漢孝武之儔、才具微不及耳。」 これを踏まえて見ると…

温麺

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090624t15011.htm「うーめん」と読む。 子供のころは胃に優しいからと言われて風邪ひいた時によく食べさせられた。白石と言えば仙台真田の地でもあるので、真田バージョンも作っちゃっていいんじゃない?

南牟礼豊蔵

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E7%89%9F%E7%A4%BC%E8%B1%8A%E8%94%B5柔道整復士になってたのは知らなかった。 でも記事に「趣味は壁のぼり」が無いな。当時の選手名鑑に載ってたはずだが。

謀ってくれた喃

周の文王、武王は自分および次の代の補佐役として、太公望と周公旦を用いた。 太公望は釣りの逸話を見て分かるように、文王が在野から見出した賢人であるとされる。周公旦は武王の弟であり、親族中の賢人を用いたものと言える。 漢の武帝は晩年、丞相すなわ…

秦の会長2

ここだけの話、「王騎」とか「王騎 王翦」とかの検索結果からここに飛んでくる人がけっこういる。ごめんなさいまともな情報はありません。 それにしても王騎様の人気は凄いなあ。

天然痘

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E7%9F%A5%E5%AD%90 現時点で日本で最後に天然痘を罹患した人物である マジで?!黒バラのメインキャストは凄いメンバーばかりだな。 AD3000年代のミラージュ騎士のようだ。

子を作る機械

漢の成帝といえば、かの趙飛燕姉妹を寵愛し乱行の限りを尽くし、しかも子供を作れなかった淫乱テディベアで種無しの皇帝、というイメージの人も多いだろう。しかし、史書に残る成帝の姿はそのイメージを裏切る。 后聰慧、善史書、自為妃至即位、常寵於上、後…

前漢の皇后

前漢の皇帝の妻妾について。 漢の文帝の母薄氏は元は魏王豹の妾であった。漢の武帝を生んだ景帝の皇后王氏は金王孫という男の妻となって娘を生んでいたが母によって皇太子の妾にされた。戻太子を生んだ武帝の衛皇后は微賎の出の芸者であった。宣帝を生んだ史…

押してだめなら引いてみな

山陽公載記曰、建安十七年、漢立皇子熙為濟陰王、懿為山陽王、敦為東海王。靖聞之曰「『將欲歙之、必固張之。將欲取之、必固與之。』其孟紱之謂乎!」 (『三国志』許靖伝注) 許靖の言は正にその通りなのだが、この時の曹操のようなことは王莽もやっている…

中村主水だね

嗚呼 いくつかの場面 嗚呼 上手く言えないけれど 宝物だよ 「必殺仕事人2009」次回最終回かよ。一年やってほしいよ。 「2010」とかが始まるのを期待するしかないか。

取り潰し

是歲、立故琅邪王容子熙為琅邪王。齊、北海、阜陵、下邳、常山、甘陵、濟北、平原八國皆除。 (『後漢書』献帝紀、建安十一年) ずいぶん王が取り潰されると思ったら、袁氏をあらかた掃討し終わったところで袁紹や劉備に与した諸侯王を潰してるんだな、これ…

國之司直

武帝元狩五年初置司直、秩比二千石、掌佐丞相舉不法。 (『漢書』百官公卿表上) 漢代、丞相司直という官があった。 丞相直属の監察官で前漢武帝の頃から後漢初期まで置かれており、丞相が廃止されてからは大司徒直属となり大司徒司直と呼ばれていた。 獻帝…

秦の怪鳥

王氏出自姬姓・・・生翦、秦大將軍。生賁、字典、武陵侯。生離、字明、武城侯。二子、元、威。元避秦亂、遷于琅邪、後徙臨沂。太原王氏出自離次子威。 (『新唐書』宰相世系表二中) 漢代から南北朝時代にかけて名を馳せた名家、琅邪王氏と太原王氏はどちら…

曹操大将軍復帰説

後漢末の建安元年、楊奉らから献帝を騙し取って許県に連れてきた曹操は、最初大将軍に任命されたものの袁紹からの圧力に屈して自分は司空、行車騎将軍に退き、袁紹を大将軍とした。さて、建安4年になると曹操と袁紹の関係が険悪になり、ついには戦端を開くこ…

イデオンBメカ

(曹)爽欲使尚書奏事先由己。乃言於天子、徙帝為大司馬。朝議以為前後大司馬累薨於位、乃以帝為太傅。 (『晋書』宣帝紀) 魏の大司馬が呪われた席だったという話。 魏の大司馬就任者は以下のとおり。 曹仁(黄初2年10月就任−黄初4年3月在任中に死亡。) 曹…

東平王国

初、太祖定冀州、以悌及東平王國為左右長史 (『三国志』陳矯伝注引『世語』) 薛悌と一緒に(丞相?)長史となった東平国の人、王国なる人物。 彼のその後は薛悌以上に不明だったと思うが、王国=王必だったりしないよね・・・?

漢新禅譲

下書曰「予以不紱、託于皇初祖考黃帝之後、皇始祖考虞帝之苗裔、而太皇太后之末屬。皇天上帝隆顯大佑、成命統序、符契圖文、金匱策書、神明詔告、屬予以天下兆民。赤帝漢氏高皇帝之靈、承天命、傳國金策之書、予甚祗畏、敢不欽受!以戊辰直定、御王冠、即真…

ある能吏の記録

又兗州從事薛悌與碰協謀、卒完三城、以待太祖。 (『三国志』程碰伝) 魏略苛吏傳曰、思與薛悌、郤嘉俱從微起、官位略等。三人中、悌差挾儒術、所在名為輭省。嘉與思事行相似。文帝詔曰「薛悌駁吏、王思、郤嘉純吏也、各賜關內侯、以報其勤」 (『三国志』梁…

新製品誕生

http://d.hatena.ne.jp/tairai/20090613/1244866790青いうどんゼリーはちょっと食べたくないな。 でもなんか意外と滋養強壮にはいいんじゃないかと思えてきた。商品化きぼん。

2010

「必殺仕事人2009」終わるか。 わかっちゃいたけど寂しくなるな。「2010」きぼんぬ。

みつぎもの

天下旱、蝗。帝加惠、令諸侯毋入貢、弛山澤、減諸服御狗馬、損郎吏員、發倉庾以振貧民、民得賣爵。 (『史記』孝文本紀、文帝後六年) 漢の文帝の時代、日照りやイナゴの害が出ているので、文帝は諸侯に対し「入貢」しないよう命じた。つまり普段は諸侯は漢…

山陽公と禁制

罷山陽公國督軍、除其禁制。 (『晋書』武帝紀、泰始二年) 晋が禅譲を受けて二年目の事なので、督軍や禁制は晋になってからのものではなく、魏以来のものなのだろう。同姓の諸侯王にも監軍使者を置いていた魏のことだから、山陽公国にも同様の監視は置いて…

タモさん

やばくなくなったので「やばいよ」を取ったら意味不明になりました。ほぼ通常営業です。うどんゼリーだけという、田中岩隈だけしか頼れない楽天並のローテーションも今夜限りでしょう。普段以上に意味が分からないのは病気のせいだと思って諦めてください。