ふと思ったこと

昨日の記事書いてから思ったんだけれど、五官郎は五十歳以上の郎だという(http://d.hatena.ne.jp/T_S/20110512/1305126094)。


五十歳以上の孝廉は試験免除だという(昨日の記事)。


孝廉に推挙された者のほとんどはまず郎になる。



つまり、孝廉の推挙を受けた五十歳以上の試験免除者が配属されるのが五官郎だった、五官郎とは試験免除者だった、ということになるんだろう。



試験免除されるということは、能力よりも年功や徳行重視ということであり、もっといやらしい見方をすると能力無視の賄賂や縁故でねじ込んだような孝廉が多いのが五十歳以上=五官郎だったということも言えるかもしれない。



曹丕が五官中郎将という五官郎のトップに居たということについて、特別な意味を見出すことが出来そうな気がしてきた。