『漢書』成帝紀を読んでみよう:その11

その10(http://d.hatena.ne.jp/T_S/20180404/1522768570)の続き。




二年春、寒。
詔曰「昔在帝堯立羲和之官、命以四時之事、令不失其序。故書云『黎民於蕃時雍』、明以陰陽為本也。今公卿大夫或不信陰陽、薄而小之、所奏請多違時政。傳以不知、周行天下、而欲望陰陽和調、豈不謬哉!其務順四時月令。」
三月、大赦天下。
夏五月、除吏八百石・五百石秩。
秋、關東大水、流民欲入函谷・天井・壺口・五阮關者,勿苛留。遣諫大夫博士分行視。
八月甲申、定陶王康薨。
九月、奉使者不稱。
詔曰「古之立太學、將以傳先王之業、流化於天下也。儒林之官、四海淵原、宜皆明於古今、温故知新、通達國體、故謂之博士。否則學者無述焉、為下所輕、非所以尊道徳也。『工欲善其事、必先利其器。』丞相・御史其與中二千石・二千石雜舉可充博士位者、使卓然可觀。」
是歳、御史大夫張忠卒。
(『漢書』巻十、成帝紀

陽朔2年。





前年の王章の進言の際に焦点の一つとなっていた渦中の人物、定陶王劉康が死去。



元帝に寵愛されて皇太子交代も真剣に検討された、という人物でもある。




なんか絶妙なタイミングにも思えるが、まあこれ以上は何とも言えない。




ちなみに定陶王は子の劉欣が継いだ。成帝からすると甥に当たる。