有有白書

有若、少孔子四十三歲。
【注】
索隠、家語云「魯人、字子有、少孔子三十三歳。」今此傳云「四十二歳」、不知傳誤、又所見不同也? 
正義、家語云「魯人、字有、少孔子三十三歳」、不同。
(『史記』巻六十七、孔子弟子列伝)

孔子こと孔丘先生の弟子のひとり、「有若」。



彼の字は「子有」とか「有」とか伝えられている。




ん?



「有若」が姓(氏)名だと思われるので、彼を「管仲」のように「姓+字」と表記すると「有子有」または「有有」になるのではないか?




字は後からつけるのだから、わざと「有有」になるように選んだのだろうか?