虎はなにゆえ強いと思う?

老子者、楚苦縣厲郷曲仁里人也、姓李氏、名耳、字耼。周守藏室之史也。
【注】
正義、朱韜玉札及神仙傳云「老子、楚國苦縣瀬郷曲仁里人。姓李、名耳、字伯陽、一名重耳、外字耼、身長八尺八寸、黄色美眉、長耳大目、廣額疏齒、方口厚脣、額有三五達理、日角月懸、鼻有雙柱、耳有三門、足蹈二五、手把十文。周時人、李母八十一年而生。」又玄妙内篇云「李母懷胎八十一載、逍遙李樹下、迺割左腋而生。」又云「玄妙玉女夢流星入口而有娠、七十二年而生老子。」又上元經云「李母晝夜見五色珠、大如彈丸、自天下、因吞之、即有娠。」張君相云「老子者是號、非名。老、考也。子、孳也。考教衆理、達成聖孳、乃孳生萬理、善化濟物無遺也。」
(『史記』巻六十三、老子韓非列伝)


いわゆる老子は名を李耳といい、『神仙伝』などでは身長8尺8寸(漢の尺で考えると2メートル以上)であったという。




言うまでもなくかなりの巨体である。




ところで、どうも漢代頃には虎のことを「李耳」と呼ぶことがあったらしいのだが、この老子=李耳の巨体の事を考えると、「老子=李耳=巨体=強い=虎」という連想からそういった呼び名が出来たのではないか、などという憶測をしたくなる。




老子といい、孔子こと孔丘先生といい、どうもこの時代の知の巨人たちは比喩ではなく巨人たちだったらしい。