おめでたい話

王莽少與(班)穉兄弟同列友善、兄事斿而弟畜穉。斿之卒也、修緦麻、賻賵甚厚。
平帝即位、太后臨朝、莽秉政、方欲文致太平、使使者分行風俗、采頌聲、而穉無所上。
琅邪太守公孫閎言災害於公府、大司空甄豐遣屬馳至両郡諷吏民、而劾閎空造不祥、穉絶嘉應、嫉害聖政、皆不道。太后曰、「不宣徳美、宜與言災害者異罰。且後宮賢家、我所哀也。」閎獨下獄誅。
穉懼、上書陳恩謝罪、願歸相印、入補延陵園郎、太后許焉。食故祿終身。
由是班氏不顯莽朝、亦不罹咎。
(『漢書』巻百上、叙伝上)

漢書』篇者である班固の祖父に当たる班穉(班稚)たち兄弟は、元はあの王莽と懇意だった。




しかしながら、平帝が即位して王莽が政治の実権を握ってからのこと、王莽は各地に使者を送ってそれぞれの土地で瑞祥などを報告させた。



当時広平国相であった班稚は瑞祥を一切報告せず、また琅邪太守の公孫閎は瑞祥ではなく災害を報告した。



当時の大司空が彼らの管轄に調査員を派遣したところ、公孫閎は嘘の災害を報告した、班稚は実際にはあった瑞祥を報告しなかった、新たな皇帝の政治を妨害する不敬罪だという結果になった。




班稚は当時の最高権力者である太皇太后王氏(王莽の伯母)の裁定により罪にはならなかったが公孫閎は誅殺されたようだ。





これでは何があろうが王莽たちに対してはおめでたい事しか報告できないわけで、地方政治が破綻、崩壊する一因であったかもしれない。





もっとも、こういうことは秦の末期(二世皇帝と趙高の時)などにもあったとされている*1ので、「王朝末期のテンプレ」的なものとして敢えて記されている可能性もあるが。