九州制

獻帝起居注曰「建安十八年三月庚寅、省州并郡、復禹貢之九州。
冀州得魏郡・安平・鉅鹿・河輭・清河・博陵・常山・趙國・勃海・甘陵・平原・太原・上黨・西河・定襄・鴈門・雲中・五原・朔方・河東・河内・涿郡・漁陽・廣陽・右北平・上谷・代郡・遼東・遼東屬國・遼西・玄菟・樂浪、凡三十二郡。
司隸校尉、以司隸部分屬豫州冀州・雍州。
涼州刺史、以并雍州部、郡得弘農・京兆・左馮翊・右扶風・上郡・安定・隴西・漢陽・北地・武都・武威・金城・西平・西郡・張掖・張掖屬國・酒泉・敦煌・西海・漢興・永陽・東安南、凡二十二郡。
省交州、以其郡屬荊州荊州得交州之蒼梧・南海・九真・交趾・日南、與其舊所部南陽・章陵・南郡・江夏・武陵・長沙・零陵・桂陽、凡十三郡。
益州本部郡有廣漢・漢中・巴郡・犍為・蜀郡・牂牁・越巂・益州・永昌・犍為屬國・蜀郡屬國・廣漢屬國、今并得交州之鬱林・合浦、凡十四郡。
豫州部郡本有潁川・陳國・汝南・沛國・梁國・魯國、今并得河南・滎陽都尉、凡八郡。
徐州部郡得下邳・廣陵・彭城・東海・琅邪・利城・城陽・東莞、凡八郡。
青州得齊國・北海・東萊・濟南・樂安、凡五郡。」
(『続漢書』志第二十八、百官志五注引『献帝起居注』)


後漢末、献帝の建安十八年にそれまでの十三州が九州に「再編」された。



見ての通り冀州だけがやけに肥大している。
まあ冀州牧さまが誰かを考えれば単なるマッチポンプの類だということは分かるだろう。


「古の九州を復古させる」みたいな言説が実際にはどういう目的に利用されたのかが良くわかる。




しかし良く考えると、この時に遼東の公孫氏の領域はほとんどが冀州牧の領域内に入ったんだなぁ。
今まで気づかなかったが、ちょっと面白い。