2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その7

その6(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/29/000100)の続き。

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その6

その5(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/28/000100)の続き。

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その5

その4(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/27/000100)の続き。

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その4

その3(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/26/000100)の続き。

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その3

その2(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/25/000100)の続き。

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その2

その1(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/24/000100)の続き。

『晋書』宣帝紀を読んでみよう:その1

今度は少し時間を飛ばして『晋書』で行ってみようと思う。 宣皇帝諱懿、字仲達、河内温縣孝敬里人、姓司馬氏。 其先出自帝高陽之子重黎、為夏官祝融。歴唐・虞・夏・商、世序其職。及周、以夏官為司馬。其後程伯休父、周宣王時、以世官克平徐方、錫以官族、…

今は

次に何をやろうか、考えている。 『後漢書』孝献帝紀の反響もほぼ無かったので、割ともうどうでもいいか、みたいな気持ちにはなっている。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その45

その44(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/21/000100)の続き。最後。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その44

その43(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/20/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その43

その42(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/19/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その42

その41(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/18/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その41

その40(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/17/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その40

その39(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/16/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その39

その38(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/14/000100)の続き。

悲報

ワイ、疲れて眠くなる・・・。 おやすみ・・・

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その38

その37(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/13/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その37

その36(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/12/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その36

その35(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/11/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その35

その34(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/10/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その34

その33(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/09/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その33

その32(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/06/000100)の続き。

今夜も

先日の予告通り、今夜は飲み会後なのでちょっと一休みします。 ほな、また・・・。

今日は

ちょっと疲れる事があったので、また明日にします。 まあ、明日も飲み会的なアレなのだけどね。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その32

その31(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/05/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その31

その30(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/04/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その30

その29(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/03/000100)の続き。

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その29

その28(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/06/01/000100)の続き。

建安8年の命令

己酉、令曰「司馬法『將軍死綏』、故趙括之母、乞不坐括。是古之將者、軍破于外、而家受罪于内也。自命將征行、但賞功而不罰罪、非國典也。其令諸將出征、敗軍者抵罪、失利者免官爵。」 (『三国志』巻一、武帝紀、建安八年) 曹操は建安8年(袁紹が死んだ…

『後漢書』孝献帝紀を読んでみよう:その28

その27(https://t-s.hatenablog.com/entry/2019/05/31/000100)の続き。