2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

覚醒

やっと1回クリアしたよ、『ファイアーエムブレム 覚醒』。 世間の流行からは1月は乗り遅れてる気がするけどキニシナイ。 クリアといってもノーマルモードだけどね。 次はハードでやる。 正直ノーマルはかなりのイージーモードだった。 それに有料ダウンロ…

電波塔

【電波注意】 齊王諱芳、字蘭卿。明帝無子、養王及秦王詢。宮省事祕、莫有知其所由來者。青龍三年、立為齊王。 【注】 魏氏春秋曰或云任城王楷子。 (『三国志』巻四、斉王芳紀) 魏の明帝の後継者となった斉王芳は明帝曹叡の実子ではないことは明らかなのだ…

しどろもどろ

@Golden_hamster あってもおかしくない(荀紣の立場的にも)と思います。おそらく、あのしどろもどろっぷりが荀紣の人物イメージにあわないせいでしょうね。しかも伏后を処刑して曹操の娘をのちぞえにしなさいと進言したのが荀紣だったなんて、認めたくない…

董卓の政策

魏書曰(董)卓使司隸校尉劉囂籍吏民有為子不孝、為臣不忠、為吏不清、為弟不順、有應此者皆身誅、財物沒官。於是愛憎互起、民多冤死。 (『三国志』巻六、董卓伝注引『魏書』) 董卓は司隸校尉劉囂に不孝者の子、不忠者の臣、清廉ではない官吏、従順ではな…

周公と召公

春秋公羊傳曰「自陝以東、周公主之。自陝以西、召公主之」不分南北何?東方被聖人化日少、西方被聖人化日久、故分東西、使聖人主其難、賢者主其易、乃倶致太平。 (『白虎通』封公侯) 周の武王が中国を東西に分け、東側を周公、西側を召公に司らせたという…

よくわかる曹操

究極丞相とはッ! ひとつ 無敵なり! ふたつ 決して退いたりせず! みっつ 決して失脚することはない! よっつ あらゆる部下の能力を兼ね揃え しかも その能力を上回る! そして その官位は王莽の支配のように簒奪を基本形とする。 ↓ レッドクリフ ↓ −丞相は…

帰命侯

四月甲申、詔曰「孫晧窮迫歸降、前詔待之以不死、今晧垂至、意猶愍之、其賜號為歸命侯。進給衣服車乘、田三十頃、歲給穀五千斛、錢五十萬、絹五百匹、緜五百斤。」 (『三国志』巻四十八、孫晧伝) 呉の孫晧は晋へ降伏すると「帰命侯」という称号を賜ったと…

五大夫

諸買武功爵官首者試補吏、先除。千夫如五大夫、其有罪又減二等。爵得至樂卿、以顯軍功。 【注】 師古曰「五大夫、舊二十等爵之第九級也。至此以上、始免徭役、故毎先選以為吏。千夫者、武功十一等爵之第七也、亦得免役、今則先除為吏、比於五大夫也。」 (『…

漢と魏の爵位

爵、一級曰公士、二上造、三簪裊、四不更、五大夫、六官大夫、七公大夫、八公乘、九五大夫、十左庶長、十一右庶長、十二左更、十三中更、十四右更、十五少上造、十六大上造、十七駟車庶長、十八大庶長、十九關内侯、二十徹侯。 (『漢書』巻十九上、百官公卿…

名号侯

困ったときの人のツイート。 帰命侯、崇徳侯などは名号侯だろうと言われてますね— にゃもさん (@AkaNisin) 5月 21, 2012 おお、なるほど。 帰命侯は良くわからないけど、崇徳侯は劉氏みんなが貰ったっぽいから、封邑のある列侯ではなく、名前だけの名号侯の…

馬と狐

@Golden_hamster 華陽国志に地元の大姓に三馬ありだか五馬ありだか書かれてましたよ。あと李厳伝に狐忠なる参軍が見えますね。馬忠の前身かどうか分かりません。— yunishioさん (@yunishio) 5月 19, 2012 このようなご指摘をいただいたので早速ネタにする。 …

狐篤の出戻り

(馬)盛衡名勳、承伯名齊、皆巴西閬中人也。勳、劉璋時為州書佐、先主定蜀、辟為左將軍屬、後轉州別駕從事、卒。齊為太守張飛功曹。飛貢之先主、為尚書郎。建興中、從事丞相掾、遷廣漢太守、復為中參軍。亮卒、為尚書。勳・齊皆以才幹自顯見、歸信於州黨、…

或るゼリイストの呟きその9

マルハニチロ「今日のくだもの ライチ アロエ入り」。ライチ美味しい。以前感想を述べたたらみさんのよりもゼリーの味がしっかりしているように思えた。たらみさんのは素材の味重視なのかもしれない。こちらのはアロエ入りというのが気になるところだが、そ…

七十二歳

五年、予嘗為本郡中正、清定事訖、求休還家、往與(譙)周別。周語予曰「昔孔子七十二、劉向・揚雄七十一而沒。今吾年過七十、庶慕孔子遺風、可與劉・揚同軌、恐不出後歳、必便長逝、不復相見矣。」疑周以術知之、假此而言也。 (『三国志』巻四十二、譙周伝…

さやかカラー

http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/index.htmlうおっ、3DSの俺が買った色が「近日生産終了予定」ってなってると思ったら、俺が買ったのはアクアブルーじゃなくてコバルトブルーだった。 良かった!すぐいなくなる青はいなかったんだね! とい…

猿を見て世を去る

華陽國志曰、(訒)芝征涪陵、見玄猿縁山。芝性好弩、手自射猿、中之。猿拔其箭、卷木葉塞其創。芝曰「嘻、吾違物之性、其將死矣!」一曰、芝見猿抱子在樹上、引弩射之、中猿母、其子為拔箭、以木葉塞創。芝乃歎息、投弩水中、自知當死。 (『三国志』巻四十…

今にも降伏してきそうな劉禅の下で

魏延「ああ……その……なんだ…」???「何か?」魏延「いや…その参考までに聞きたいんだが…ちょっとした個人的好奇心なんだが、もし勝てなかったらどうするんだい?「魏」なんて取れないかも…いや…それよりも魏を下したとして皇帝がずるがしこい策略とか立てて…

最近買った漫画

『GANTZ』34巻。 仲間を逃がし独り残る玄野(コピー)。 彼を助けに戻るレイカ。そして・・・。 ついに出会う玄野とタエちゃん。 それを見て考えを改める宇宙人。 だが再度の転送。玄野たちは巨大ロボットで戦うことになるのだった。そして限界の桜井…

高祖の母の姓

高祖、沛豐邑中陽里人也、姓劉氏。母媼嘗息大澤之陂、夢與神遇。 【注】 文穎曰「幽州及漢中皆謂老嫗為媼。」孟康曰「媼、母別名、音烏老反。」師古曰「媼、女老稱也、孟音是矣。史家不詳著高祖母之姓氏、無得記之、故取當時相呼稱號而言也。其下王媼之屬、…

更新してる暇なんかない

ツイッターのタイムラインとか見ていて「ファイアーエムブレム 覚醒」をやりたくなったので、さやかカラーの3DSと一緒に買ってしまった。 まだ初回プレイの途中なのだが、なるほど品薄気味になるだけのことはあると思った。システムは「ファイアーエムブレ…

赦と劉表・劉璋

華陽國志曰、丞相(諸葛)亮時、有言公惜赦者、亮答曰「治世以大徳、不以小惠、故匡衡・呉漢不願為赦。先帝亦言吾周旋陳元方・鄭康成輭、每見啓告、治亂之道悉矣、曾不語赦也。若劉景升・季玉父子、歳歳赦宥、何益於治!」 (『三国志』巻三十三、後主伝注引…

蜀の将軍の子

蜀記載晉武帝詔曰「蜀將軍傅僉、前在關城、身拒官軍、致死不顧。僉父肜、復為劉備戰亡。天下之善一也、豈由彼此以為異?」僉息著・募、後沒入奚官、免為庶人。 (『三国志』巻四十五、楊戯伝附『季漢輔臣賛』注引『蜀記』) 晋の武帝司馬炎は「蜀の将軍傅僉…

李陵と魏

南斉書魏虜伝の元氏改姓の条の記事によると、拓跋という名の匈奴人と李陵との間の子孫が拓跋氏であるらしい。この話は園田俊介さんという方の論文でも見た記憶があるが、内容忘れた。— 張と燕のあいださん (@chouhien) 5月 9, 2012 このようなツイートを見か…

S市杜王町

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120508t15018.htm 「在仙ファンの熱意ヒート 「ジョジョ展」仙台で7月から」・・・ なん・・・だと・・・ 職場から近くだし、始まったら仕事帰りにでも行ってみるか・・・。

司馬遷と班固に並ぶ存在

たまには凄く昔の記事を引っ張り出してみる。決してネタ切れとか楽したいとかそういうのではない。決して。 http://d.hatena.ne.jp/T_S/20081223/1230047860で、私は『漢書』は断代史ではなく、「古今人表」で漢以前の人物の評価を記すことで『史記』のダイ…

南広郡

昨日の記事(http://d.hatena.ne.jp/T_S/20120506/1336237619)のコメント欄で、id:chincho氏より蜀の「南広郡」の存在を教えていただいた。 南廣郡、蜀延熙中置、以蜀郡常竺為太守。蜀朝召竺、入為侍中、巴西令狐衷代之。 (『華陽国志』南中志) 確かに。 …

三国時代の益州

劉璋・劉備・劉禅時代の益州の郡について。

最近の驚き

この数日、http://d.hatena.ne.jp/T_S/20120429/1335634133へのアクセスが多い。 何故かと思ってアクセス元を確認してみると、ここが大元だった。 アキバBlog http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51336385.html 『崖っぷち天使マジカルハンナちゃん』を…

兄より優れた弟など

上庸太守申耽舉衆降、遣妻子及宗族詣成都。先主加耽征北將軍、領上庸太守員郷侯如故、以耽弟儀為建信將軍・西城太守、遷(劉)封為副軍將軍。 (『三国志』巻四十、劉封伝) 申儀叛封、封破走還成都。申耽降魏、魏假耽懐集將軍、徙居南陽、儀魏興太守、封員…

廖立と大将軍

@sweets_street @yunishio @golden_hamster 廖立伝の諸葛亮の上書で、廖立が大将軍に随行していた時とあり、時系列的に夷陵の時で、誰のことなんだろうと。劉備が死んだ後で棺の側で刃傷沙汰起こしたというのはもしかして— 松浦 桀さん (@HAMLABI3594) 5月 2…